しーまブログ 徳洲会龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年03月25日

平成27年度 藤山教室閉校式

秋名の郷、通所リハビリからです。
3月も終わりに近づき、卒業式&旅立ちの季節となりました。
当通所リハビリ恒例の藤山教室も今年度の閉校式が行われました。
今回は、①元教員の藤山先生の今年度の総括、②通所リハ職員の看取り体験、
③リハビリの効果と今後の展望、の3部構成で締めくくりましたicon49




藤山先生は、さすが元先生で人前で力強く話され、『歳をとっても、まだまだ何事も
諦めずに一緒に何かを勉強をして成長しましょう!人間、生涯学習!』、とまとめ
られていました。




当通所リハ職員の看取り体験の話の後、利用者様自ら、『マイクを貸して下さい』、と。
自身の苦労した体験を皆様に伝えて頂きました。
今よく言われている活動と参加の形になっていると感じた素晴らしい
閉校式となりました。
  


Posted by 秋名の郷 at 17:05Comments(0)通所リハビリテーション