2012年05月28日
☆調理レク☆
今が旬の「島らっきょう」
毎年職員の畑で収穫された島らっきょう
手作業・調理レクも兼ねて、つくろいから
調理まで、昔話しも弾み笑顔、笑い声と
盛り上がり、夕食には皆で調理した
らっきょうの酢味噌和えも一品増し
「なつかしいね・おいしいね」と
喜ばれました。



毎年職員の畑で収穫された島らっきょう
手作業・調理レクも兼ねて、つくろいから
調理まで、昔話しも弾み笑顔、笑い声と
盛り上がり、夕食には皆で調理した
らっきょうの酢味噌和えも一品増し
「なつかしいね・おいしいね」と
喜ばれました。

Posted by 秋名の郷 at 14:26│Comments(2)
│フロアーの様子
この記事へのコメント
良いですね!
島らっきょう作業後は塩付けですか?
職員&入居者と和きあいあいと楽しそうだね
後は食べる楽しみも増え、リハビリ兼ね一石二鳥だね!
食べに行きたいですね!
島らっきょう作業後は塩付けですか?
職員&入居者と和きあいあいと楽しそうだね
後は食べる楽しみも増え、リハビリ兼ね一石二鳥だね!
食べに行きたいですね!
Posted by ルリカケス at 2012年05月28日 16:21
はげー楽しそうですね〜 じいちゃんばあちゃん達にとっては懐かしくもあり
昔に帰れる時でしょうね、
昔に帰れる時でしょうね、
Posted by 6×6=36 at 2012年05月28日 19:12